スキップしてメイン コンテンツに移動

「大王世宗(テワンセジョン)」(全86話) 第69話 朝鮮の夢の国境 あらすじとネタバレ感想

「大王世宗(テワンセジョン)」(全86話) 第69話 朝鮮の夢の国境 あらすじとネタバレ感想

69話 朝鮮の夢 あらすじ

イ・スは定界碑を墨で拓本しました。
女真族の棟梁イ・マンジュはトン・メンガ(吾都里族の族長)の裏切りを知りました。
ワン・ジンはトン・メンガを利用して定界碑を破壊させようとしていました。

ドン・メンガはイ・スとタミたちを皆殺しにするように命じました。イ・スたちは戦いました。トン・メンガは戦に敗れて悔しがりました。ヘ・スは吾都里族の将軍を蹴飛ばして怒りました。ワン・ジンは「腰抜けどもめ」と怒りました。

イ・スは石碑を守るように部下とタミに頼みました。

イ・チョンは世宗に火薬となる硝石が明から手に入らないと報告しました。

ワン・ジンは武芸の達人のヤン・グァにイ・スを暗殺するように命令しました。

イ・スは黄海道海州の宿屋にひとりたどり着きました。イ・スはおかみに酒と汁飯を頼みました。馬が危険を察知して悲鳴を上げて逃げました。イ・スは毒を盛られて気を失ってしまいました。そこにヤン・グァたち刺客が現れイ・スを捕まえました。イ・スは刺客に腹をけられてぐったりしました。
ヘ・ス「そなたは毒を飲んだ。定界碑の場所を言えば解毒剤をやる。早く地図を渡せ。」
イ・ス「あきらめろ。お前の望みはかなわない。」
イ・スは敵の覆面を取ると刺客はヘ・スでした。イ・スは命より祖国が大事だとヘ・スに言いました。
イ・ス「人の命を心配する暇があるならそなたの国、明の品位を守ることかどういうことかを考えたほうがよい。」
イ・スは意識を失いました。

イ・スは森の中に捨てられました。イ・スは犯人がヘ・スであることを示す証拠を握っていました。

ヘ・スはイ・スが間もなく死ぬので兵判を殺してはまずいと焦りました。

逃げた馬がイ・スのところに戻ってきました。イ・スは馬にしがみつきました。「天の恵みだな。」イ・スは馬の背に乗り「出発した場所に、もどってくれ。」と馬に命令しました。

「今度失敗したら命はないと思え」ワン・ジンはヘ・スを脅しました。

気を失ったイ・スを乗せた馬が王宮の前にとぼとぼと戻ってきました。

キム・ジョンソたちは地面に落ちたイ・スを見つけました。世宗は変わり果てたイ・スと再開しました。
イ・ス「海州の広照寺に行ってください。そこに朝鮮の夢を埋めておきました。殿下になら簡単に見つけられるでしょう。最後のお別れに、このような無礼な姿でお許しを・・・」
世宗「別れとはなんです。なぜそのようなことを。せっかく戻ったのです。飲みましょう。戻ってから飲み明かす約束ではありませんか。しっかりしてください師匠。」
イ・ス「王様はこれから先もずっとご苦労なさるでしょう。しかし今までのように、必ず、打ち勝っていけるはずです。」
イ・スはユン・フェを見つめて世宗を頼むと言いたげに微笑み息絶えました。ユン・フェは涙を流していました。「目を開けてください。私に言いたいことがあるでしょう。きっとたくさんあるはずです。聞かせてください。なぜこんなことに・・・大監。兵判大監。」
世宗とキム・ジョンソ、ユン・フェ、そして内官のオム・ジャチはイ・スを囲んで泣きました。

世宗とユン・フェはイ・スの言っていた海州の広照寺に行きました。

勇士不忘喪其元(孟子)
義のためには命を懸けねばならぬ。世宗はイ・スとの思い出の木に彫られたイ・スの文字を見つけました。穴を掘ると古地図と拓本が出てきました。世宗はひざまずいてイ・スとの幼少よりの思い出を思い出して泣きました。「こんな未熟な私でもいいですか。それでも許されるなら、王子様のおそばに仕え、お守りします。」世宗にとってイ・スは優しい父のようでもありました。

ヘ・ス「出迎えもないとは、礼儀を忘れたのか。」
ユン・フェ「殿下は明の使臣に対し何の儀式もしないそうです。」
ヘ・ス「明を侮辱するとは。無事でいられるとでも。」
ユン・フェ「王様は悲しみに暮れています。国葬に準ずる出来事が起きたのです。王様はワン・ジン様の弔問を望んでおられます。」
世宗はイ・スの位牌の前に座っていました。ワン・ジンが部屋に通されました。
世宗「故人となった兵判は余にとって心の父だったのです。」
ワン・ジン「非業の死を遂げたそうですね。」
世宗「さすが、東廠(トンチャン、とうしょう)の長ですね。兵判の死の詳細については極秘にしていたのですが、明の情報機関であるトンチャンはご存じなのですね。」
ワン・ジン「我々がその気になれば王様の毛髪の数も数えられます。それがトンチャンなのです。」
世宗「その技術を、余に教えていただきたい。師匠を殺した犯人を捕まえたいのです。」
ワン・ジン「努力しましょう。」
世宗「お約束していただき気が楽になりました。やっと公式任務も再開できそうです。」
ワン・ジンは扇子を開き、仰ぎました。その扇子にはイ・スが持っていた物と同じ紋章がありました。

ユン・フェ「よく我慢なさいました。」
世宗「持ち駒を一度にすべて見せるな。そなたの教えだ。彼らに見せてよい駒から出してくれ。」

ユン・フェはワン・ジンに定界碑を見せました。ユン・フェは次にワン・ジンを石碑のある場所まで案内しました。イ・スが見つけた石碑は誇らしげに立て直されていました。1107年高麗のユンが建てた石碑を認めるのかとユン・フェはワン・ジンに言いました。「貴国は女真族に国境を守らせないのであれば大国とはいえません。」

怒れる明の皇帝はワン・ジンに最後の機会を与えました。

ファン・ヒはこれでいいのか?とユン・フェに問いました。ユン・フェは「憤るべきときは憤る。これこそ賢明です。兵判の死から教えられました。」と答えました。

ワン・ジンはイ・マンジュに火薬を与えました。女真族はキム・セという明で最高の火薬技術者の指導のもとで、大砲を作っていました。ユン・フェはその様子を世宗に報告しました。イ・チョンは基地を破壊しなければいけないといいました。ヨンシルはそのためには新たな火薬が必要ですと世宗に言いました。

感想

朝鮮にとって中国(中原の覇者)は上国というよりは本質的には敵なんですね。ずーーーーーーーーっと覇王の顔色を伺う日々はどんなものだったのでしょうか。永遠とも思える時間を朝鮮の人々は屈辱に耐えて生きていたのでしょうか。それともそんなことすら忘れて料理に舌鼓を打ち、大事なことは政敵に任せて貴族たちは人生を謳歌していたのでしょうか。イ・スの死の場面は感動的で涙する人もいるのではないでしょうか。少なくとも私の家族は涙を吹くティッシュが必要なようでした(笑)しかし調べてみるとイ・スはヘ・スに殺されたわけではないようですね。

李隨 (イ・ス이수 1374年~1430年)

本貫は鳳山。号は深隱または寬谷。諡号は文靖。字は擇之。1412年に宗廟署主簿、1414年から典祀主簿・共助正郎・礼曹正郎を歴任を歴任し、1417年に典祀少尹を勤めた。1418年世宗が即位すると司宰監正と左軍同知摠制、1422年 黄海道 観察使を経て告訃副使にされ明に行く。1423年芸文館提学・吏曹参判、1425年中軍都摠制、議政府事を勤めた。1427年に辞職。1429年芸文館大提学・吏曹判書に再登用。1430年兵曹判書に任命されるも酔って落馬して命を落とす。四人の息子がいた。

ついでにチェ・ユンドクは国境に築城して築城古参と呼ばれたそうですよ。14歳からは陽村(ヤンチョン)クォン・グン(チョン・ドジョンの政敵)に師事していました。チェ・ユンドクの生家は文化財に指定されているようです。ユンドクにはいくつかのエピソードがあり、慕われていたことが伺われます。

(機械翻訳からの筆者の覚書で正しいかどうかはわかりません。)

関連コンテンツ

このブログの人気の投稿

薯童謠(ソドンヨ)(全66話)1話~最終回あらすじとネタバレ感想まとめ

薯童謠(ソドンヨ)1話~最終回あらすじとネタバレ感想まとめ ソドンヨ 1話~66話 あらすじと感想 長文注意。薯童謠はよかったので感想もあらすじもしっかり書いてます!薯童謠とは新羅に伝わる童謡で物語がすすむにつれて意味がわかってきます。百済は三韓のうちのひとつを引き継ぎ前の国の王を倒す際にとある約束をしました。百済の技術師モンナス博士は仲間を連れて新羅に亡命します。そして新羅でしばらく過ごした後に・・・詳しくはソドンヨ各話あらすじをご覧ください。 薯童謠(ソドンヨ) 1話 薯童謠(ソドンヨ) 2話 薯童謠(ソドンヨ) 3話 薯童謠(ソドンヨ) 4話と5話  新羅へ亡命 薯童謠(ソドンヨ) 6話 薯童謠(ソドンヨ) 7話 薯童謠(ソドンヨ) 8話 薯童謠(ソドンヨ) 9話 薯童謠(ソドンヨ) 10話 11話 薯童謠(ソドンヨ) 12話 薯童謠(ソドンヨ) 13話 薯童謠(ソドンヨ) 14話 薯童謠(ソドンヨ) 15話 薯童謠(ソドンヨ) 16話 薯童謠(ソドンヨ) 17話 薯童謠(ソドンヨ) 18話 薯童謠(ソドンヨ) 19話 薯童謠(ソドンヨ) 20話 薯童謠(ソドンヨ) 21話  木羅須百済に帰国 薯童謠(ソドンヨ) 22話 薯童謠(ソドンヨ) 23話 薯童謠(ソドンヨ) 24話 薯童謠(ソドンヨ) 25話 薯童謠(ソドンヨ) 26話 薯童謠(ソドンヨ) 27話 薯童謠(ソドンヨ) 28話 薯童謠(ソドンヨ) 29話 薯童謠(ソドンヨ) 30話 薯童謠(ソドンヨ) 31話 薯童謠(ソドンヨ) 32話 薯童謠(ソドンヨ) 33話 薯童謠(ソドンヨ) 34話 薯童謠(ソドンヨ) 35話 薯童謠(ソドンヨ) 36話 薯童謠(ソドンヨ) 37話 薯童謠(ソドンヨ) 38話 薯童謠(ソドンヨ) 39話 薯童謠(ソドンヨ) 40話  武康太子の誕生 薯童謠(ソドンヨ) 41話 薯童謠(ソドンヨ) 42話 薯童謠(ソドンヨ) 43話  威徳王逝去 薯童謠(ソドンヨ) 44話  惠王即位 薯童謠(ソドンヨ) 45話 薯童謠(ソドンヨ) 46話 薯童謠(ソドンヨ) 47話 薯童謠(ソドンヨ) 48話  法王即位 薯童謠(ソドンヨ) 49話 薯童謠(ソドンヨ) 50話

朱蒙(チュモン)全話1から最終回81話までのあらすじと感想

朱蒙(チュモン)のあらすじ一覧 朱蒙(チュモン)の1話から最終回81話までのあらすじを解説し感想も述べています。途中でちょっと面倒になったこともありましたが、何とか最後まで視聴することができました。朱蒙(チュモン)は感情移入するようなドラマではないと侮っていたのですが、最後らへんになると思わず登場人物の結末に涙してしまいました。 チュモンの全話あらすじ詳細とネタバレ感想 チュモン 1話 あらすじネタバレ感想 チュモン 2話 あらすじネタバレ感想 チュモン 3話 あらすじネタバレ感想 チュモン 4話 チュモン 5話 あらすじネタバレ感想 チュモン 6話 チュモン 7話 あらすじネタバレ感想 チュモン 8話 チュモン 9話 あらすじネタバレ感想 チュモン 10話 あらすじネタバレ感想 チュモン 11話 あらすじネタバレ感想 チュモン 12話 あらすじネタバレ感想 チュモン 13話 あらすじネタバレ感想 チュモン 14話 あらすじネタバレ感想 チュモン 15話 あらすじネタバレ感想 チュモン 16話 あらすじネタバレ感想 チュモン 17話 あらすじネタバレ感想 チュモン 18話 あらすじネタバレ感想 チュモン 19話 あらすじネタバレ感想 チュモン 20話 あらすじネタバレ感想 チュモン 21話 あらすじネタバレ感想 チュモン 22話 あらすじネタバレ感想 チュモン 23話 あらすじネタバレ感想 チュモン 24話 あらすじネタバレ感想 チュモン 25話 あらすじネタバレ感想 チュモン 26話 あらすじネタバレ感想 チュモン 27話 あらすじネタバレ感想 チュモン 28話 あらすじネタバレ感想 チュモン 29話 あらすじネタバレ感想 チュモン 30話 あらすじネタバレ感想 チュモン 31話 あらすじネタバレ感想 チュモン 32話 あらすじネタバレ感想 チュモン 33話 チュモン 34話 あらすじネタバレ感想 チュモン 35話 チュモン 36話 チュモン 37話 あらすじネタバレ感想 チュモン 38話 あらすじネタバレ感想 チュモン 39話 あらすじネタバレ感想 チュモン 40話 あらすじネタバレ感想 チュモン 41話 あらすじネタバレ感想 チュモン 42話 あらすじネタバレ感想 チュモ

薯童謠(ソドンヨ)最終回第66話恋の成就のあらすじとネタバレ感想

薯童謠(ソドンヨ)最終回 あらすじ 夜の百済王宮。 女性たちが華やかに舞い、貴族の男とメクトスたちは庭で酒と食事を楽しんでいました。 「こんなに楽しい日は生まれて初めてだ。ははは。」 メクトスは有頂天でした。 「親父、俺も結婚したいよ。」 ポムノはメクトスに言いました。 「何だと。」 「チョギとだよ。陛下がうらやましいよ。」 「父親を片付けてから結婚しろ。」 「あー!ちくしょう。」 「ところで陛下は男女の営みをご存知だろうか。事前に教育するのを忘れてたよ。」 メクトスは卑猥な想像をしていました。 「そんなの心配いりませんよ。(未経験の)俺でも知っています。」 トゥイルはメクトスに言いました。 「そうか?」 「今頃うまくやってますよ。」 「はっはっはっはっはっは。」 男たちは笑いました。 「紙に穴をあけてのぞきたいところだけど、陛下にそれはできないな。」 メクトスは笑いました。 寝所の控室。 「結髪(キョルバル)の用意はできた?」 モジンはウンジンとウスに言いました。三人は桃色に白地の縁取りの刺繍の絹を着て初夜の営みの準備をしていました。 「はい。」 「香油は?」 「用意しました。」 ウンジンはモジンに言いました。 「櫛は?」 「置きました。」 ウスが答えました。 「浄化水は?」 「用意しましたー。」 チョギは明るく言いました。 「分かったわ。」 三人は王の寝所を出ました。 「準備が整いました。」 寝所の前で控えていたボミョンが外に出てきたモジンに言いました。 「はい。では五歩下がるように。」 モジンは侍従と侍女たちに命じました。 ウンジンとチョギとウスは口に手を当てて照れ笑いして顔を見合わせました。 「陛下。初夜の儀式を始める時間です。今から申し上げる順序でなさいませ。」 モジンは寝所の中に向かって話しかけました。 「まず、生涯を共にすると誓う意味の結髪をしてください。」 ベッドの上には白地の縁に金の刺繍が施された衣に着替えたチャンと白い絹に薄桃色の縁取りの絹を着たソンファ公主が腰かけていました。二人の髪が少し切られて絹の敷物の上に赤い紐で結ばれ置かれていました。 チャンは置