スキップしてメイン コンテンツに移動

逆転の女王19話 あらすじネタバレ感想

逆転の女王19話

逆転の女王

あらすじ

夜。
「僕の好きにする。私がファン・テヒ氏を女として見る。」
ヨンシクはフリーになったテヒに近づきました。
「あ・・・今まで私を男として見てたんですか?」
「頭のいい人がなぜわからない。僕はファン・テヒ氏を・・・。」
「なんだって?」
ポン・ジュンスが現れました。ポン・ジュンスはヨンシクを帰そうとしましたがヨンシクも粘ります。
「コーヒーを出してください。」
ヨンシクとポン・ジュンスはテヒの家に入れてもらいました。
「元夫がご近所なのでご不便では?」
ヨンシクはテヒに言いました。テヒはその通りだとヨンシクに言いました。ヨンシクはうんうんとうなずいてテヒの話を聴きました。
ポン・ジュンスとヨンシクはテヒの家から追い出されました。

アパートの廊下。ヨンシクはポン・ジュンスに嫌味を言って戦いました。

翌日の会社。
ヨンシクは常務に何を言われたら辞表を出すのだろう、テヒを脅したのではないかとハン常務に言いました。
「社長を狙うハン常務にとって一番の敵は私だ。だから一番便りにされているファン・テヒ氏は邪魔で排除したいのだろう。手を出せば私がただじゃおかないと言いましたよね。社長の座に興味はなかったけどハン常務を社長にしません。」
「見たくなくても見ることになります。」
「私は結構根に持つタイプなので。」

ポン・ジュンスはテヒになぜ責任をとって辞めるのだと問い詰めました。テヒはポン・ジュンスと顔を合わせるのも嫌なのだと言いました。ポン・ジュンスはよりをもどせば誤解は解けると言いましたが企画室の女性社員が立ち聞きしていました。
「いいませんよ。ほんとうは口が堅いんです。」

女性社員はすぐにテヒが辞めるのではと噂を広め特別企画室にも知られました。
「ポン・ジュンスさんに女がいてそれでむかついてファン・テヒさんが会社を辞めるそうです。」
女性社員はヨジンにも話を教えました。ヨジンは怒りました。ハン常務も噂を聞きつけました。

オ課長とユギョンは希望まで持たせてなぜ辞めるのかとテヒに言いました。テヒは二人に謝りました。
「私たちが負け犬でがんばっても無駄だから一人で逃げるんですか?ご自分は優秀でどこにでも入れるけど・・・。自分だけ逃げるんですか。辞めたらただのファン・テヒさんです。ただのファン・テヒさんとなら縁を切ります。」
ユギョンは泣きました。テヒも泣きました。

夜のバス停。
会社を辞めたテヒはバスをやり過ごしてベンチに座っていました。ポン・ジュンスはテヒに自分のマフラーを巻いてやりました。

休日。
ヨジンは部下と買い物をしていました。部下がポン・ジュンスをブティクで見たと言ったらヨジンは部下に仕事を任せてポン・ジュンスに合い服を選んであげました。店員はヨジンを奥様と呼びました。

テヒはスーパーで従業員募集の張り紙を見つけ応募しました。
「とんでもない人材だ。ちょうど冷徹なブレーンを求めていました。

ヨジンとポン・ジュンスは同じタクシーで帰りました。ヨジンはポン・ジュンスのためにこっそり買った服をプレゼントしました。ポン・ジュンスはヨジンに打ち解けられたと感謝しました。ヨジンがマンションに帰ると建物の前でイケメンの警察官が待っていました。警官はヨジンのスマホに自分の番号を記憶させポン・ジュンスを倒すためならいつでも駆けつけてやると言いました。

スーパー。
テヒはスーパーで男性から仕事の案内をされていると、ヨンシクと秘書がそれを見張っていました。ヨンシクはテヒにもう見合いをしたのかといいました。テヒは就職したのだとヨンシクに言いました。

会社。
モク部長はお年寄りの遺影写真の撮影でテヒが考えたメークアップの企画で企画室に却下された案の存在をヨンシクに教えました。

ヨンシクの兄ヨンチョルは部下からヨンシクの実母の情報を得ました。ヨンチョルは会長にもヨンシクにも実母を会わせるなと部下に命じました。

ポン・ジュンスはヨジンからもらった服を着ていました。ポン・ジュンスとヨジンが会議室にいると部下から被験者の体調が悪くなったと報告を受けました。

スーパー。
テヒはレジ打ちをしていました。
お酒を買おうとした女子高生をテヒは叱りました。女子高生は泣いて帰りました。店のマネージャーはテヒの持ち場を倉庫に変えました。テヒが棚の一番上からおろそうとした品物を落として当たりそうになったところをヨンシクが腰に手をまわして助けました。
「迷惑な起案だ。」
「いい趣旨だったので。」
「ファン・テヒさんが処理して。」
「明日の撮影なのにメークはどうするんですか。」

ポン・ジュンスはヨジンに脂肪吸収剤が健康を悪化させたのだとヨジンに言いました。

次の日。
テヒは「クイーンズから来た」と化粧道具を持ち老人施設に行きました。
テヒとヨンシクら特別企画室の社員は老人たちを手厚くもてなし化粧をしてあげました。
モク部長は「久しぶりに熱いものを感じる」とテヒに会社に残るよう頼みました。
「余命を知って生きる喜びと楽しさを感じる。俺に免じて考え直してもらえないか。」
「私が会社にいたらみんなに迷惑だ。」
「ハン常務のせいか。でも迷惑になっても構わないんだ。」

ハン常務はヨンチョルと会食をしながら悪だくみをしていました。

ポン・ジュンスは被験者が六人も脱毛などの症状が出たので上に報告しようとヨジンに言いました。ヨジンは責任は取るのでとポン・ジュンスを企画から外しました。ヨジンは部下に被害者の口止めを命じました。それに気づいたテヒはヨジンの腕をつかみ「あんたのナメた真似を見て私が辞めると思った?」と言いました。

感想

テヒは能力が高すぎてスーパーの仕事が勤まらなかったんですね。マネージャーよりも能力高いというのはわかる気がします。スーパーの上司がアホすぎてテヒを利用できなかったようですね。ヨンシクもポン・ジュンスも男らしいですね。日本では韓ドラのように社会や家庭で自己主張することは許されていませんからちょっとうらやましいです。

あらすじ感想一覧

関連記事

関連コンテンツ

このブログの人気の投稿

薯童謠(ソドンヨ)(全66話)1話~最終回あらすじとネタバレ感想まとめ

薯童謠(ソドンヨ)1話~最終回あらすじとネタバレ感想まとめ ソドンヨ 1話~66話 あらすじと感想 長文注意。薯童謠はよかったので感想もあらすじもしっかり書いてます!薯童謠とは新羅に伝わる童謡で物語がすすむにつれて意味がわかってきます。百済は三韓のうちのひとつを引き継ぎ前の国の王を倒す際にとある約束をしました。百済の技術師モンナス博士は仲間を連れて新羅に亡命します。そして新羅でしばらく過ごした後に・・・詳しくはソドンヨ各話あらすじをご覧ください。 薯童謠(ソドンヨ) 1話 薯童謠(ソドンヨ) 2話 薯童謠(ソドンヨ) 3話 薯童謠(ソドンヨ) 4話と5話  新羅へ亡命 薯童謠(ソドンヨ) 6話 薯童謠(ソドンヨ) 7話 薯童謠(ソドンヨ) 8話 薯童謠(ソドンヨ) 9話 薯童謠(ソドンヨ) 10話 11話 薯童謠(ソドンヨ) 12話 薯童謠(ソドンヨ) 13話 薯童謠(ソドンヨ) 14話 薯童謠(ソドンヨ) 15話 薯童謠(ソドンヨ) 16話 薯童謠(ソドンヨ) 17話 薯童謠(ソドンヨ) 18話 薯童謠(ソドンヨ) 19話 薯童謠(ソドンヨ) 20話 薯童謠(ソドンヨ) 21話  木羅須百済に帰国 薯童謠(ソドンヨ) 22話 薯童謠(ソドンヨ) 23話 薯童謠(ソドンヨ) 24話 薯童謠(ソドンヨ) 25話 薯童謠(ソドンヨ) 26話 薯童謠(ソドンヨ) 27話 薯童謠(ソドンヨ) 28話 薯童謠(ソドンヨ) 29話 薯童謠(ソドンヨ) 30話 薯童謠(ソドンヨ) 31話 薯童謠(ソドンヨ) 32話 薯童謠(ソドンヨ) 33話 薯童謠(ソドンヨ) 34話 薯童謠(ソドンヨ) 35話 薯童謠(ソドンヨ) 36話 薯童謠(ソドンヨ) 37話 薯童謠(ソドンヨ) 38話 薯童謠(ソドンヨ) 39話 薯童謠(ソドンヨ) 40話  武康太子の誕生 薯童謠(ソドンヨ) 41話 薯童謠(ソドンヨ) 42話 薯童謠(ソドンヨ) 43話  威徳王逝去 薯童謠(ソドンヨ) 44話  惠王即位 薯童謠(ソドンヨ) 45話 薯童謠(ソドンヨ) 46話 薯童謠(ソドンヨ) 47話 薯童謠(ソドンヨ) 48話  法王即位 薯童謠(ソドンヨ) 49話 薯童謠(ソドンヨ) 50話 ...

薯童謠(ソドンヨ)最終回第66話恋の成就のあらすじとネタバレ感想

薯童謠(ソドンヨ)最終回 あらすじ 夜の百済王宮。 女性たちが華やかに舞い、貴族の男とメクトスたちは庭で酒と食事を楽しんでいました。 「こんなに楽しい日は生まれて初めてだ。ははは。」 メクトスは有頂天でした。 「親父、俺も結婚したいよ。」 ポムノはメクトスに言いました。 「何だと。」 「チョギとだよ。陛下がうらやましいよ。」 「父親を片付けてから結婚しろ。」 「あー!ちくしょう。」 「ところで陛下は男女の営みをご存知だろうか。事前に教育するのを忘れてたよ。」 メクトスは卑猥な想像をしていました。 「そんなの心配いりませんよ。(未経験の)俺でも知っています。」 トゥイルはメクトスに言いました。 「そうか?」 「今頃うまくやってますよ。」 「はっはっはっはっはっは。」 男たちは笑いました。 「紙に穴をあけてのぞきたいところだけど、陛下にそれはできないな。」 メクトスは笑いました。 寝所の控室。 「結髪(キョルバル)の用意はできた?」 モジンはウンジンとウスに言いました。三人は桃色に白地の縁取りの刺繍の絹を着て初夜の営みの準備をしていました。 「はい。」 「香油は?」 「用意しました。」 ウンジンはモジンに言いました。 「櫛は?」 「置きました。」 ウスが答えました。 「浄化水は?」 「用意しましたー。」 チョギは明るく言いました。 「分かったわ。」 三人は王の寝所を出ました。 「準備が整いました。」 寝所の前で控えていたボミョンが外に出てきたモジンに言いました。 「はい。では五歩下がるように。」 モジンは侍従と侍女たちに命じました。 ウンジンとチョギとウスは口に手を当てて照れ笑いして顔を見合わせました。 「陛下。初夜の儀式を始める時間です。今から申し上げる順序でなさいませ。」 モジンは寝所の中に向かって話しかけました。 「まず、生涯を共にすると誓う意味の結髪をしてください。」 ベッドの上には白地の縁に金の刺繍が施された衣に着替えたチャンと白い絹に薄桃色の縁取りの絹を着たソンファ公主が腰かけていました。二人の髪が少し切られて絹の敷物の上に赤い紐で結ばれ置かれていました。 チャンは置...

「薯童謠(ソドンヨ)」(全66話)第60話 形勢逆転 のあらすじとネタバレ感想

「薯童謠(ソドンヨ)」(全66話)第60話 形勢逆転 のあらすじとネタバレ感想 第60話 形勢逆転 あらすじ 薯童謠[ソドンヨDVD 道武の役所の庭。 「どうぞ着てください。」 ウスは武康太子の兵に鎧を配給していました。 「いつの間に作ったんだ?」 チャン(武康太子)はメクトスに尋ねました。 「太子様のためですから夜を徹して作りました。」 メクトスはチャンに微笑みました。 「そんな口だけの出まかせを言って。」 コモ技術士は大げさに語るメクトスに言いました。 「いつも思うのですが、その表現はおかしいです。口先だけを動かしたって声は出てきません。」 メクトスの言い訳にチャンは返す言葉もありませんでした。 「防護服が行き渡ったらここを発ちます。」 ヨン・ギョンフ大将はチャンに言いました。 「そうしよう。」 チャンは答えると部下が報告に現れました。 「チュソン島の帰りか?」 「はい殿下。」 「皆、達者か。」 「はい。」 部下は懐から取り出した手紙をチャンに渡しました。チャンが手紙を紐解き読みました。 「殿下。モジン技術士です。そちらの様子は聞きました。モンナス博士から聞いた太子様の考えをもとに土地と租税の制度を中心に国策案を練っています。こちらは心配いりません。太子様が入城する日に我々もそちらへ向かいます。」 チャンはワング将軍とソンファ公主のいる部屋に入りました。二人は椅子から立ち上がりチャンを迎えました。 「太子様、決死隊は出ましたか?」 「ええ。」 「我々はどうしますか?」 「予告では二日後ですが今晩進軍します。」 ワング将軍とソンファ公主は顔を見合わせました。 「そして八中(パルチュン、現在の羅州、ナジュ)と面中を奪う。あとは決死隊の覚悟次第でどこまで我々が無血で進めるか決まります。」 「天候も重要ですね。」 ソンファ公主が初めて口を挟みました。 「民も天も我々の味方で法王まで協力してくれるそうだ。」 ワング将軍は言いました。 「あとはサビ城まで進むだけ。」 ソンファ公主はチャンに言いました。 「サビ城は無理でも、完山(ワンサン、現在の全州チョンジュ)や辟中(ピョクチュン、現在の金堤キムジェ)までは進...