スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

6月, 2016の投稿を表示しています

セリフ解説あり:華政ファジョン-25話-あらすじネタバレ感想 韓国ドラマ

華政ファジョン-25話 あらすじネタバレ感想 華政(ファジョン)の主なキャスト 光海君(クァンへグン)・・・チャ・スンウォン 貞明公主(チョンミョンコンジュ)・・・イ・ヨニ 綾陽君(ヌンヤングン、仁祖)・・・キム・ジェウォン 監督・・・キム・サンホ監督「アラン使道伝」 脚本・・・キム・イヨン「トンイ」「イ・サン」「馬医」「ホジュン(チョン・グァンリョル主演)」 2015年作 華政ファジョン-25話のあらすじ キム・ゲシは慶運宮(キョンウングン)を訪ね仁穆大妃(インモクテビ)キム氏に観音の目について尋ねました。自分の子を殺した仇のキム・ゲシに憎しみをあらわにする大妃。キム・ゲシはファイが貞明公主(チョンミョンコンジュ)ではないかとズバリ聞いちゃいました。 もうあのチェ尚宮は出てこないのかな、やっぱり死んじゃったのかな。 蛟山(キョサン)ホ・ギュンはファイ(チョンミョン公主)を倭国に逃がすかわりに頼み事をしました。ファイの罠にかかるホ・ギュン。 夜になりカン・ジュソンはホ・ギュンに頼まれた物を彼に渡しました。手下に何だかやばい荷物、武器を運び入れさせるホ・ギュン。貞明(チョンミョン)はそのことを光海君(クァンへグン)にメモで知らせました。陵幸(ヌンヘン、王が陵に詣でること)の日にホ・ギュンは王の暗殺を行う計画を光海君(クァンへグン)は知りました。光海君(クァンへグン)はホン・ジュウォンに貞明(チョンミョン)を守るよう指示しました。 カン・イヌもまた武人の身なりに着替えてホン・ジュウォンとともに公主を守るつもりでした。 王と重心たちの一行は陵墓に向かいました。 「殿下がお通りになる道をくまなく調べよ。」 武官は兵士に命じました。 ファイ(チョンミョン公主)は蛟山(キョサン)の私兵に火縄銃の撃ち方を教えていました。 王の陵墓。王と高官は黒の礼服に着替え整列しました。イ・イチョムは兵を準備したと光海君(クァンへグン)に報告しました。光海君(クァンへグン)は蛟山(キョサン)以外は殺してもよいと命じました。 「地雷火は慎重に扱うのだ。」 蛟山(キョサン)ホ・ギュンは部下に命じました。ホ・ギュンはファイに火器都監(ファギトガム)の隠し通路に案内するように命じました。 蛟山(キョサン)ホ・ギュンは

セリフ解説あり:華政ファジョン-24話-あらすじネタバレ感想 韓国ドラマのあらすじ

華政ファジョン-24話 あらすじネタバレ感想 華政(ファジョン)の主なキャスト 光海君(クァンへグン)・・・チャ・スンウォン 貞明公主(チョンミョンコンジュ)・・・イ・ヨニ 綾陽君(ヌンヤングン、仁祖)・・・キム・ジェウォン 監督・・・キム・サンホ監督「アラン使道伝」 脚本・・・キム・イヨン「トンイ」「イ・サン」「馬医」「ホジュン(チョン・グァンリョル主演)」 2015年作 華政ファジョン-24話のあらすじ 貞明公主(チョンミョンコンジュ)と仁穆大妃(インモクテビ)キム氏は再開を果たしました。貞明(チョンミョン)は母に会おうとしているときに蛟山(キョサン)ホ・ギュンの罠に嵌ったと母に言いました。大妃はいつか王はナム・サゴの予言のせいで貞明(チョンミョン)を殺すと思っていました。 尚宮キム・ゲシはファイ(チョンミョン公主)がただならぬ者であると思いました。 「殿下は何を隠しておられるのですか。」 キム尚宮は王が執務室にいないとわかると尚膳に問い詰めました。 夜、私服姿でホン・ジュウォンの家に出かけた光海君(クァンへグン)は貞明(チョンミョン)と会っていました。 「大妃媽媽には会えたか?」 「西宮(ソグン)と呼ぶべきでは?おかあさまの身分を奪ったのですから。おかあさまに会わせてくださり感謝しています。約束通り蛟山(キョサン)、あの者を捕らえてあげましょう。」 「いいや必要ない。ゆえに望んでおらぬ。ああ、お前が私をどう思っているかわかっておる。私を恨んでいることも。」 「恨んでいる?そんなただの感情ではないのです。弟を殺され私まで殺されかけました。蛟山(キョサン)と同じように私も見捨てられるのでしょうね。」 「公主・・・。」 「誰のことですか?お母さまは後宮に降格され、あなたにはそう呼ばれたくないのです。私がここに来たのは蛟山(キョサン)、あの者を捕らえるためです。ゆえに協力しますのでまずはあの者を捕らえましょう。蛟山(キョサン)はお母さまのお命を脅かしましたから。」 ホン家の庭。 「大丈夫ですか?」 部屋から出てきた貞明(チョンミョン)にホン・ジュウォンは尋ねました。 「怒らないのですね。ナウリを騙したのに。最初から都監に入るためだったのに。」 貞明(チョンミョン)は返事をしました。 「い

セリフ解説あり:華政ファジョン-23話-あらすじネタバレ感想 韓国ドラマのあらすじ

華政ファジョン-223話 あらすじネタバレ感想 華政(ファジョン)の主なキャスト 光海君(クァンへグン)・・・チャ・スンウォン 貞明公主(チョンミョンコンジュ)・・・イ・ヨニ 綾陽君(ヌンヤングン、仁祖)・・・キム・ジェウォン 監督・・・キム・サンホ監督「アラン使道伝」 脚本・・・キム・イヨン「トンイ」「イ・サン」「馬医」「ホジュン(チョン・グァンリョル主演)」 2015年作 華政ファジョン-23話のあらすじ ファイ(チョンミョン公主)は両班の女性の服に着替えて光海君(クァンへグン)に正体を明かしました。 「死んだ公主の証、それを、持っていたのも、そなたなのか?」 光海君(クァンへグン)は貞明(チョンミョン)に言いました。 「はい。私です。」 貞明(チョンミョン)は答えました。 ホン・ジュウォンは裏山の丘の上で貞明(チョンミョン)を想っていました。 「媽媽・・・。」 「そうです。私です。殿下。かつて、殿下の妹でした。かつては、殿下をお兄様と呼んでいました。殿下に弟を殺され王宮を追われた貞明(チョンミョン)です。信じがたいでしょうが、このとおり、生きています。殿下。」 貞明(チョンミョン)が光海君(クァンへグン)にいうと、光海君(クァンへグン)は目に涙を浮かべました。 「はっ・・・・・・。」 キム尚宮は王を迎えに武官と向かいました。 「貞明(チョンミョン)、なのか?今のそなたが・・・。しかし、あの子は死んだ。癸丑(きちゅう、みずのとうし)の年に。」 光海君(クァンへグン)は貞明(チョンミョン)に言いました。 「ええ。殿下が送った者たちの手によって。ですが、私は生き延びました。女官たちの命を犠牲にしぶとく生き残ってきました。再びここへ戻るために。"幼子でも、関係ない。罪を犯したのだ。"そういって私の弟の命を奪った殿下に再び同じ苦しみを与えてやるために。」 貞明(チョンミョン)は光海君(クァンへグン)をまっすぐ見つめました。 光海君(クァンへグン)は貞明(チョンミョン)に冷たく永昌(ヨンチャン)を罰するといったことを思い出しました。 「そうか。そなたか。公主よ。そなたが、そなたが生きていたとは。」 光海君(クァンへグン)の

イニョプの道12話あらすじ「 告発の代償」

韓国ドラマ-イニョプの道-12話のあらすじと感想 韓国ドラマイニョプの道-ストーリーの理解を深める原語表記、たまに注釈つき。 イニョプの道キャスト 主人公イニョプ・・・チョン・ユミ ムミョン・・・オ・ジホ キム・ウンギ・・・キム・ドンウク 監督・・・チョ・ヒョンタク あらすじ 感想 関連リンク あらすじ 産気づいたオギはホ・ウンチャムの正妻ユン氏の命令を受けたプンイによって殺されました。ユン氏は死んだオギを穴に埋めるよう命じました。 「なぜこうも忌まわしい出来事ばかり続くのだ。ヘサンは責任を取り下女頭をやめよ。ムミョンも同時に退く。プンイが下男をしきる。」 ユン氏は下僕たちに命じタンジの母を下女頭に任命しました。 「男は遺体を片付けろ。何してる。俺が下男頭だ。聞いてなかったのか?」 プンイは突然偉そうにし、意地悪く言いました。プンイの母は文字も読めないのでどうしてよいかわからずたいへん困りました。 西の山。 深夜に下僕たちはオギを埋めました。タンジたち下女は泣きました。 「死んでも私達は棺にさえも入れてもらえないの?」 イニョプは涙を流しながら言いました。 「旦那様に知らせたら何かしてくれるの?オギさんをこんな風にした当人よ。悔しい。オギさんが何をしたっていうのよ。」 タンジは言いました。サウォルは使用人を告発することはできない、物扱いするくせにとつぶやきました。 ムミョンは黙ってオギの埋葬を見守っていました。 ヘサンの部屋。 ムミョンは自分がオギを連れ戻したためにこうなったと後悔している気持をヘサンに言いました。ヘサンはおとりは用意できたかというと、イニョプを信用させるために自分がおとりになると言いました。 朝になり、ホ家の下僕たちはいつも通り働きました。 「さあ。朝食を作ろう。」 ホ・ウンチャムの部屋。 「オギは子を産める体ではなかったようですね。お産と一緒に命を落としたそうで。」 ユン氏は朝食を食べているホ・ウンチャムに言いました。 「あなたの、望み通りになってよかったですね。・・・・・・はっきり言ったではありませんか。オギに指一本触れたら許さないと。」 ホ・ウンチャムとユン氏の関係は冷え切っていました。 「手

マスケティアーズ-パリの四銃士-13話のあらすじネタバレ感想-(The Musketeers)イギリスのドラマ(シーズン2の第3話)

マスケティアーズ-パリの四銃士13話(シーズン2, 3話)のあらすじネタバレ感想(The Musketeers) マスケティアーズ キャスト ダルタニアン・・・  ルーク・パスカリーノ(1990年生まれ)声優:宮野真守 アトス・・・トム・バーク(1981年生まれ)声優:福田賢二 アラミス・・・サンティアゴ・カブレラ(1978年生まれ)声優:中村悠一 ポルトス・・・ハワード・チャールズ(1983年生まれ)声優:三宅健太 トレヴィル(東地宏樹)、リシュリュー枢機卿(大塚芳忠)、フォア将軍(てらそままさき?似てる)、アンヌ王妃(清水理沙)、ルイ十三世(河本邦弘)、コンスタンス(花村さやか)、ミレディ(林真里花) 2014年-2016年全シーズン3 脚本 エイドリアン・ホッジス シーズン2-03 マスケティアーズ パリの四銃士 ブルーレイBOX【Blu-ray】 [ ルーク・... マスケティアーズ-パリの四銃士13話 シーズン2, 3話 正義の反逆者のあらすじネタバレ感想 今回のゲストはスペインのムーア人の タリク 元将軍と彼のたった一人の肉親の娘サマラ。ムーア人はスペインから差別され迫害の対象となっていました。 私はタリク将軍の声を聞いてもりかして「相棒」の 寺脇康文 さんの声じゃないかとすぐに気が付きました!ドラマを後で見返してみるとやっぱり!タリク将軍の声優は寺脇康文と書いてありました。ドラマを見てると無意識に亀山刑事が脳裏に浮かんで来たのですよ!寺脇さんは、普段の演技と違ってタリク将軍の武人の雰囲気に合わせようと努力した痕跡がありましたが、やはりアトスたちプロの声優さんのそれにはちょっと及ばない印象を受けました(笑) 「元の役の人の演技を損なわないように・・・。男らしいし、肝の据わった男で・・・。」 寺脇さんも考えて演じられていらようですね! ロシュフォールはサビーヌという女性に「ドレスと王冠」を着せて女王様とかしづきました。 「王妃。」 「あいしてるわ。ロシュフォール。ずっとあなたに会いたいと思っていた。帰国をどれほど心待ちにしていたか。」 「はい。」 「国王とは形だけの夫婦。私の思う人はあなただけ。私をあなたのものにして。」 「ああ。王妃様。誰より愛してます

セリフ解説あり:華政ファジョン-22話-あらすじネタバレ感想 韓国ドラマのあらすじ

華政ファジョン-22話 あらすじネタバレ感想 華政(ファジョン)の主なキャスト 光海君(クァンへグン)・・・チャ・スンウォン 貞明公主(チョンミョンコンジュ)・・・イ・ヨニ 綾陽君(ヌンヤングン、仁祖)・・・キム・ジェウォン 監督・・・キム・サンホ監督「アラン使道伝」 脚本・・・キム・イヨン「トンイ」「イ・サン」「馬医」「ホジュン(チョン・グァンリョル主演)」 2015年作 華政ファジョン-22話のあらすじ 火器都監(ファギトガム)の無人の倉庫。 カン・イヌはホン・ジュウォンにファイについての真実を話せばお前は耐えられないと言いました。 「お前は前にも言ってただろ?"たとえ公主様が生きていても私は主上の味方"だと。ホン・ジュウォン。それがいまのお前だ。」 「それがファイと何の関係がある。」 「ファイが主上の敵なら?公主媽媽と同じく主上の敵だとしたら?主上かあの者か一人しか生きられないとしたら、お前はどちらを守る?」 「それはどういう意味だ。ファイがどうして王の敵なんだ!」 ホン・ジュウォンは声を大きくして言いました。 「ほらな。やはり答えられない。ゆえにお前は関わるな。今のお前にその(ファイ(チョンミョン公主)について尋ねる)資格はない。」 ファイは仁穆大妃(インモクテビ)キム氏の屋敷を出て連行される仁穆大妃(インモクテビ)キム氏を見つけました。 「お母さま!お母さま!」 ファイは泣き叫ぶ仁穆大妃(インモクテビ)キム氏が兵士に連行される様子を見てつい母と言ってしまいました。そこにカン・イヌが現れファイ(チョンミョン公主)の両腕を握り制止ました。 「今公主媽媽が行けばあなたも大妃媽媽も危険です!」 「離して!あなたに何がわかるというの!」 「なんというおつもりで?あなたが公主と名乗るつもりですか?公主媽媽が陰謀を暴かれるというのです?誰が信じるというのですか。媽媽を主上が信じると思いますか。大妃媽媽に危険が及びます。」 「ならば、どうしたらいいの?私はどうすればいいの・・・。」 ファイ(チョンミョン公主)は涙をぽろぽろと零して泣きました。 「私が何とかします。媽媽を、私がお助けします。よろしいですね?もう遠慮はしません。今は昔と違います。今度は私が媽媽を守ってみせます

セリフ解説あり:華政ファジョン-21話-あらすじネタバレ感想 韓国ドラマのあらすじ

華政ファジョン-21話 あらすじネタバレ感想 華政(ファジョン)の主なキャスト 光海君(クァンへグン)・・・チャ・スンウォン 貞明公主(チョンミョンコンジュ)・・・イ・ヨニ 綾陽君(ヌンヤングン、仁祖)・・・キム・ジェウォン 監督・・・キム・サンホ監督「アラン使道伝」 脚本・・・キム・イヨン「トンイ」「イ・サン」「馬医」「ホジュン(チョン・グァンリョル主演)」 2015年作 華政ファジョン-21話のあらすじ 慶運宮(キョンウングン)。 仁穆大妃(インモクテビ)キム氏は光海(クァンヘ)君と庭で会い、気を病み煎じ薬を飲みました。 「必ず光海(クァンヘ)に血の涙を流させてやる。」 大妃が言うとチョン尚宮も同意しました。 ホン・ヨンの家。 ホン・ヨンは昨夜からファイに会えていないちイ・ウォニクとイ・ハンボクに言いました。 イ・ウォニクは、亡くなられた貞明公主(チョンミョンコンジュ)と関係があるとホン・ヨンに言いました。 夜の都城。 ファイは母の仁穆大妃(インモクテビ)キム氏に会おうと考えていました。しばらくして蛟山(キョサン)ホ・ギュンが現れました。 「いやぁ。約束を守る男だ。来ないかと思っていたが。では聞こうか。手を打つことができるか空振りになるか。」 蛟山(キョサン)ホ・ギュンは部屋にファイを呼び言いました。 「この書状を大妃様に渡してくれ。」 ファイは蛟山(キョサン)ホ・ギュンに手紙を渡しました。ホ・ギュンは手紙を読み驚きました。 「これは!」 「ええ。あれ(数珠)は亡くなった公主媽媽のものだ。私の姉は公主媽媽の女官だった。姉は媽媽が亡くなられた日に渡し場で焼け死んだ。あの日。私は姉上と公主媽媽のお傍にいた。そして見たのだ。姉上たちがどんな死に方をしたのかを。ゆえに主上が憎くて仕方ない。それゆえ大妃媽媽に会いたいのだ。」 「ゆえに大妃媽媽に拝謁し真実を伝えるのか。あの日のことを。」 「私はそのためだけに生きてきた。誰かに肉親を、肉親同様の者を殺される痛みがあなたにわかるか。」 「そうか。忘れられないだろうな。肉親を、肉親同様の者を殺される痛みは。ふっ・・・なるほど。大妃に会わせてやったら見返りは?」 「なんでもいい。私は火器都監(ファギトガム)で

関連コンテンツ