実在したファンジニ(黄真伊)とピョクケス(碧溪守)、プヨン(芙蓉)
女性差別が強い李氏朝鮮中期の時代に妓生(キーセン)の黄真伊(ファンジニ)という才媛がいました。黄真伊(ファンジニ)は松都(ソンド)の妓生で芸妓名は明月(ミョンウォル)です。妓生の身分は賤民です。黄真伊(ファンジニ)と金芙蓉(キム・プヨン, 1812〜1861)は美貌と文才をもって文人墨客を手玉にとり虜(とりこ)にしていました。
目次
黄真伊(ファンジニ)
都城(トソン)に高貴でプライドが高い碧溪守(ピョクケス)という王族の風流人がいました。碧溪守(ピョクケス)はたかが妓生の黄真伊(ファンジニ)に夢中になってしまう両班(ヤンバン)の男たちを馬鹿だと思っていました。その噂を聞いた黄真伊(ファンジニ)は碧溪守(ピョクケス)に近寄ります。
碧溪守(ピョクケス)が付き添いを連れて松都(ソンド)に来た月の明るい夜に、満月台で黄真伊(ファンジニ)は待っていました。碧溪守(ピョクケス)が満月台に近づいて来た時に黄真伊(ファンジニ)は次のような詩を詠みました。
靑山裏碧溪水
一到滄海不復還
明月滿空山
暫休且去奈何
緑なす深山の 碧溪守(ピョクケス)よ
流れの早きを誇るなかれ
ひとたび海に到れば
帰ってこられないものを
明月(ミョンウォル)が山に満ちたれば
しばし休んでいってもよいのでは
碧溪守(ピョクケス)は思わず振り返り落馬すると、黄真伊(ファンジニ)はそんな碧溪守(ピョクケス)を小ばかにしたといわれます。碧溪守(ピョクケス)はすっかり黄真伊(ファンジニ)の虜になりました。
芙蓉(プヨン)
平安道(ピョンアンド)成川(ソンセン)に芙蓉(プヨン)という妓生がいました。成川に出張した都城(トソン)の金履陽が芙蓉(プヨン)を連れて猟に出ました。高官の金履陽(1755~1845、咸鏡道観察使→礼曹判書・吏曹判書→戸曹判書→弘文館提学)は芙蓉(プヨン)に自分が詠んだ詩を唱和するように命じました。南山雪積 能走走
金履陽(キム・イヤン)は熊の四つ足を書き忘れてしまいました。
北村人帰 大吠吠
芙蓉(プヨン)は犬の点をわざと抜いて返しました。
南山(ナムサン)とは漢陽(ハニャン)の南方の山で北村(プクチョン)は都城(トソン)の中の両班の住居地域のことです。
金履陽は熊の列火を書き忘れたため能という字になりました。芙蓉(プヨン)もわざと犬を大にして書きました。
金履陽は「大きく吠えるとはどういうことだ」と芙蓉(プヨン)に尋ねました。
芙蓉(プヨン)は次のような詩を詠みました。
大監恵給 熊四足
小妾何惜 犬一耳
「大監(テガム)から四つの足を賜ったのに、妾のわたくしごときが犬の耳をひとつ忘れたからといって何を惜しみましょうか」
金履陽は芙蓉(プヨン)と別れる時が来ました。芙蓉(プヨン)の美貌と聡明さに魂を抜かれた金履陽は次のような詩を詠みました。
魂逐行人去 身空獨依門
驢遲疑我重 添載一人魂
「魂は別れる人とともに去ってしまい、虚ろなこの身を独り門にもたれて辛くも支えている(本より引用)。(プヨンが乗っている)馬は我の魂が芙蓉と一緒に載っているため重さに足取り遅くとまどう(といった感じでしょうか?)。」
芙蓉(プヨン)は薛校書の称号を受けたほどの才女です。芙蓉(プヨン)は(おそらく20代のときに)金履陽(キム・イヤン)にこうも言ったそうです。「心が通じれば歳に何の関係がありましょうか。(中略)三十歳の老人もいれば八十歳の青年もいるのです。」と。金履陽は芙蓉(プヨン)と多くの詩を交わしました(芙蓉相思曲、寶塔詩、層詩)。官職を退いた金履陽は芙蓉(プヨン)とおしどり夫婦のように仲睦まじく過ごしました。芙蓉(プヨン)は金履陽(キム・イヤン)が91歳で亡くなると(このときプヨン33歳)一切外部との交流を絶って金履陽が眠るテファ山麓に葬るよう遺言を遺して49歳で生涯を閉じました。金履陽は腐敗官僚が殺意を覚えるほど嫌がる田制改革や貨幣の改良に取り組んだ有能な官僚だったようですよ!平壤の練光亭で芙蓉と金履陽は愛を語り合ったのでしょうか?聡明なプヨンにとっても自分の心を理解できるのはキム・リヤンただ一人と思っていたのかもしれません。
芙蓉(プヨン)は薛校書の称号を受けたほどの才女です。芙蓉(プヨン)は(おそらく20代のときに)金履陽(キム・イヤン)にこうも言ったそうです。「心が通じれば歳に何の関係がありましょうか。(中略)三十歳の老人もいれば八十歳の青年もいるのです。」と。金履陽は芙蓉(プヨン)と多くの詩を交わしました(芙蓉相思曲、寶塔詩、層詩)。官職を退いた金履陽は芙蓉(プヨン)とおしどり夫婦のように仲睦まじく過ごしました。芙蓉(プヨン)は金履陽(キム・イヤン)が91歳で亡くなると(このときプヨン33歳)一切外部との交流を絶って金履陽が眠るテファ山麓に葬るよう遺言を遺して49歳で生涯を閉じました。金履陽は腐敗官僚が殺意を覚えるほど嫌がる田制改革や貨幣の改良に取り組んだ有能な官僚だったようですよ!平壤の練光亭で芙蓉と金履陽は愛を語り合ったのでしょうか?聡明なプヨンにとっても自分の心を理解できるのはキム・リヤンただ一人と思っていたのかもしれません。
まとめ
韓国ドラマの「黄真伊(ファンジニ)」に実在したファン・ジニ、ピョクケス、プヨン。ドラマの中ではファン・ジニとプヨンは敵対関係にありプヨンはピョクケスと手を組んでファン・ジニに意地悪していました。ドラマではかなり過激でしたが、この詩にもファンジニがドラマで演じられているような知識と才能を武器として上から人を見下すような女性であったことが想像できそうですね。プヨンもレベルの高いユーモアを返すところが身分が高くずる賢い両班の男性との付き合いで磨かれていったコミュニケーション能力の高さが伺えます。高齢の男性が二十代後半ほどの若い女性に「歳が恋愛に何の関係がありましょうか」なんて言われるとコロリと魂を抜かれてしまうのですね!意外と両班の男性は純朴だったのでしょうか???ほとんどの人が詩も読めず漢字すら読めずロクに言葉も知らなかった時代ですから、女性としてはトップレベルの教養があったことがわかります。